結婚披露宴に出席されなかった方へのお返し

引き出物とお返し

 

 

結婚式や披露宴は人生最大のイベントのひとつであり、それに伴うルールやマナーにも最大の注意を払うことが必要となりますが、誰もが慣れないことですから、事前の準備にはかなり気を遣うことになるでしょう。

 

結婚披露宴では引き出物やお返しがつきものとなりますが、そもそもこれらの意味は正しく知っていましたでしょうか。まずお引き出物は、披露宴にご出席された人々へのおみやげ品となります。それに対してお返しは、お祝いの品を頂きながらも、披露宴に出席してもらえなかった人へのお礼として贈る品となります。

 

この結婚祝いのお返しの品は、できるだけ持参するのが本来の礼儀で、のしには「内祝い」と書きます。お返しと内祝いの関係ですが、「内祝」という表書きは、お祝いを頂いたお返しとして、基本的には「自分の家のお祝い事の記念に、親しい人に贈り物をすることや、その品物」を意味しています。

 

従って御祝いを頂いた相手だけに限定せず、赤ちゃんが生まれたというお祝いや、長寿のお祝いの時なども含めたお祝いの記念として親族や知人に内祝いを配ることも内祝いとなるのです。

 

最近ではこれを「お祝い返し」のことだと理解している人も多いようで、「内祝い」は、もともとは、お返しではなくてお祝いの記念に配るものだったわけです。わかりやすく言えば「結婚する幸せのおすそ分け」のようなもので、そう考えるとお返しをすることにもより気持ちが入るというものです。